• HOME
  • 注目記事
  • レクにおける支援力~主役は利用者さん!~<第2回>

注目記事

レクにおける支援力~主役は利用者さん!~<第2回>

2024.04.30

■物理的な安全と気持ちの安心

支援は相手の「楽しい」を引き出すことが大切ですが、その際、危険がないかということを注意することも大切です。

例えば、手を上げるという動作があるとして、最初から「手を上げて」というのではなく、肩を痛めていないかを確認する意味で「ちょっと前で手を振ってみましょうか」ぐらいから入ってみる。
その反応を見て、動かせそうなら「では次に、手を上げてみましょうか」「広げられますか?」「お隣さんに触れ合えますか?」と動かす範囲を広げていくんです。

これは、物理的な安全だけでなく、気持ちの上での安心を作ることにもつながります。
アイスブレイクで言う、心の垣根を取り除いて、ゆったりとした気持ちを先に作ることと同じです。

そうした支援力を高めるためにも、「今日はこういうことをして楽しさにつなげていこう」とか、支援の元になるような知識はたくさん持っていた方がいいですね。
あと、冒頭でも言いましたが「これやろう!どう?」という応答の繰り返しが大事です。ぜひ、一緒になって楽しむという心持も忘れずにいてください。

<関連記事>

・レクにおける支援力~主役は利用者さん!~<第1回>

・介護レクに必要な「支援力」って?

・高齢者を「主役」にする介護レク


会員になると特典がいっぱい!
介護レク広場 会員特典

特典
1
3,500点以上の
レク素材・レクネタが
無料でダウンロード可能
特典
2
介護レク広場会員限定の
プレゼントキャンペーン
に応募可能
特典
3
おトクな介護レク情報を
定期的にメールでお届け

無料会員登録

ページTOPへ