• HOME
  • レクネタを探す
  • どっちが早いか!選択バサミでエプロンハサミゲーム(企画/匿名希望)

脳活・ゲーム

どっちが早いか!選択バサミでエプロンハサミゲーム(企画/匿名希望)

アイスブレイクとして指先を使った脳活体操を行います。
今回のレクでは、利用者に2個ずつ洗濯バサミを配布し、じゃんけんでチーム分けします。
10人1組の円になり、スタッフは円の中心でエプロンを着用します。
スタートの笛の合図でスタッフが時計回りに順番に1人ずつエプロンの端に洗濯バサミを挟んでもらい、早く全員が付け終わったチームが勝ちとします。
3回戦行った後、結果発表・感想をお聞きします。
体ほぐしの体操をし、次回のゲームについて説明した後、終わりの挨拶をします。

ダウンロード数:3

ジャンル: 体を動かす  脳活・ゲーム  複数でできる  前準備が必要  60分以内 

レク企画書レクNo.0000586|作成者:ヒロキ

カテゴリー脳活・ゲーム
タイトルどっちが早いか!選択バサミでエプロンハサミゲーム(企画/匿名希望)
イベント・歳時
レクリエーションの内容
  • アイスブレイクとして指先を使った脳活体操を行います。
  • 今回のレクでは、利用者に2個ずつ洗濯バサミを配布し、じゃんけんでチーム分けします。
  • 10人1組の円になり、スタッフは円の中心でエプロンを着用します。
  • スタートの笛の合図でスタッフが時計回りに順番に1人ずつエプロンの端に洗濯バサミを挟んでもらい、早く全員が付け終わったチームが勝ちとします。
  • 3回戦行った後、結果発表・感想をお聞きします。
  • 体ほぐしの体操をし、次回のゲームについて説明した後、終わりの挨拶をします。
写真・イメージ
目的洗濯ばさみを使うことで指先を鍛えながら筋力の維持につなげる。
対象者認知症の方もできる 車イスの方もできる
タイムスケジュール 60分以内
1.挨拶、アイスブレイク(15分) → 2.レクの説明(5分) → 3.洗濯バサミ対決(25分) → 4.体ほぐしの体操、次回説明、終わりの挨拶(15分)
予算(目安)予算あり110円
参加人数(目安)20人~20人
必要スペース(目安)参加者全員が椅子に座り、2グループが円になってゲームができるスペース
準備物など・前準備が必要
洗濯バサミ40個(大き目のもの10個)

デジカメ
エプロン2枚
いす
連絡事項施設スタッフの方のサポート2名
けがや転倒しないために、各チームスタッフ1名ずつ見守りサポートお願いします。
通常の洗濯バサミが使用できない方に、大き目の物も用意お願いします。

類似するレクネタ

  • ペットボトル タイムアタック!

  • 毎月開催!!あやとり名人大会

  • 昔なつかし紙風船~わらべ歌に合わせて遊びましょう~

  • 借り物ウォークラリー

レクネタを探す

人数で選ぶ
準備時間で選ぶ
実施時間で選ぶ

さらに詳しく絞り込む

カテゴリー
イベント・行事
経 費

ページTOPへ

レク素材・レクネタのダウンロードには
介護レクID登録(無料)が必要です。

会員登録する

※パスワードをお忘れの方は再発行してください。