絵画
[事前準備]図案となる下絵を準備(「介護レク広場」の塗り絵をダウンロードするなど)。
アイスブレイクとして、季節にちなんだ豆知識の話題(作品に関係するもの)で関心を集める。
机と手が汚れないよう、ビニールシートを敷きビニール手袋をする。
担当者の説明に沿って画用紙にクレヨンスクラッチをする。
完成品はこすれないようビニール袋などに入れて飾る。
完成後、肩ほぐしや深呼吸をし、クールダウンをする。
感想を伺い、終わりのあいさつをする。
ダウンロード数:9
ジャンル: 作る・描く 絵画 一人でも複数でもできる 前準備が必要 60分以内
カテゴリー | 絵画 |
---|---|
タイトル | 季節を描く!クレヨンスクラッチ |
イベント・歳時 | |
レクリエーションの内容 |
|
写真・イメージ | |
目的 | 指先と頭を使うことで、認知機能の予防に繋げます。 |
対象者 | 介助があれば認知症の方もできる 介助があれば車イスの方もできる |
タイムスケジュール |
60分以内 1.アイスブレイク(10分) → 2.制作(30分) → 3.クールダウン(5分) → 4.感想・終わりのあいさつ(5分) |
予算(目安) | 予算あり700円~1500円 |
参加人数(目安) | 一人でも複数でもできる |
必要スペース(目安) | 全員が座って机で作業できるスペース |
準備物など | ・前準備が必要 ずこうクレヨン ※介護・福祉施設向け通販「スマート介護」にて購入できます。 下絵(介護レク広場など塗り絵素材)/竹串/色付きボールペン/画用紙(参加人数分)/ビニールシート/ビニール手袋 |
連絡事項 | ・各机にサポートを1名お願いいたします。 ・参加人数は10名までを想定しています。 |
心を合わせて・・・壁画貼り絵
なつかしのリリアン編TIME
~日本の伝統工芸に触れる~一針一針刺す刺し子のコースターを作ろう!
手作りアイテムで節分を迎えよう!