難易度:

ワイン-4レクNo.0002232

A4サイズ ダウンロードに追加
色見本 ダウンロードに追加
カレンダー付き

ダウンロードに追加

お気に入り登録 お気に入り済み

ダウンロード数:2564

ジャンル: 定番塗り絵 

レクを盛り上げる
豆知識あれこれ

日本で初めてのワイン

初めて日本の文献にワインがでてきたのは『後法興院記(ごほうこういんき)』という、室町時代から戦国時代にかけての公家・近衛政家の日記と言われています。この文献で「珍蛇(チンタ)」というお酒の記述があり、それが赤ワインのことではないかと考えられています。「チンタ」とはポルトガル語の「チンタ・ヴィーニョ」すなわち「赤ワイン」を指す言葉ですが、日本では珍しいお酒として「珍陀酒」と呼ばれたそうです。

類似するレク素材

  • ムクゲ

    難易度:

  • リス

    難易度:

  • コマまわし

    難易度:

  • 野菜いろいろ

    難易度:

  • 焼き芋

    難易度:

  • 難易度:

  • 杜若(カキツバタ)

    難易度:

  • 真鴨

    難易度:

  • 獅子舞

    難易度:

  • 手まり

    難易度:

他のレク素材を探す

  • さらに詳しく絞り込む

    イベント・行事
    季 節

    ページTOPへ

    レク素材・レクネタのダウンロードには
    介護レクID登録(無料)が必要です。

    会員登録する

    ※パスワードをお忘れの方は再発行してください。