• HOME
  • レクネタを探す
  • 一緒に作ろう♪なんじゃもんじゃ 初!?もんじゃ びっくりたこ焼きもあるよ(企画/匿名希望)

その他

一緒に作ろう♪なんじゃもんじゃ 初!?もんじゃ
びっくりたこ焼きもあるよ(企画/匿名希望)

手洗い・消毒
アイスブレイクとして、手指を使った脳活体操と口腔体操を行います。
もんじゃ焼きについて、写真を用いながら説明しイメージを持っていただきます。
生地と具材は事前に準備し、ホットプレートとたこ焼き器各2台で、利用者様には焼く工程に参加していただきます。
もんじゃ焼きはヘラを使って「炒める」「土手作り」「混ぜる」「広げる」作業をしていただきます。
たこ焼きは竹串を使って回転させる作業をしていただきます。
たこ焼きの具材には色々な具材をランダムに入れ、利用者様に選んで召し上がっていただきます。
食べ終わった後に、感想を伺い、終わりの挨拶をします。

ダウンロード数:2

ジャンル: その他  その他  複数でできる  前準備が必要  80分程度 

レク企画書レクNo.0000587|作成者:ヒロキ

カテゴリーその他
タイトル一緒に作ろう♪なんじゃもんじゃ 初!?もんじゃ
びっくりたこ焼きもあるよ(企画/匿名希望)
イベント・歳時
レクリエーションの内容
  • 手洗い・消毒
  • アイスブレイクとして、手指を使った脳活体操と口腔体操を行います。
  • もんじゃ焼きについて、写真を用いながら説明しイメージを持っていただきます。
  • 生地と具材は事前に準備し、ホットプレートとたこ焼き器各2台で、利用者様には焼く工程に参加していただきます。
  • もんじゃ焼きはヘラを使って「炒める」「土手作り」「混ぜる」「広げる」作業をしていただきます。
  • たこ焼きは竹串を使って回転させる作業をしていただきます。
  • たこ焼きの具材には色々な具材をランダムに入れ、利用者様に選んで召し上がっていただきます。
  • 食べ終わった後に、感想を伺い、終わりの挨拶をします。
写真・イメージ
目的皆で調理することにより、連帯感を生みコミュニケーションを促します
対象者認知症の方もできる 車イスの方もできる
タイムスケジュール 80分程度
1.挨拶、アイスブレイク(10分) → 2.レクの説明(5分) → 3.調理、実食(30分×2回 各テーブルでホットプレートとたこ焼き器を入れ替えます)(60分) → 4.感想、挨拶(5分)
予算(目安)予算あり2500円
参加人数(目安)20人~20人
必要スペース(目安)4名掛けテーブルを2台ずつ繋げて、2列に配置可能なスペース
準備物など・前準備が必要
ホットプレート、たこ焼き器(各2台)
調理器具
竹串
養生テープ
延長コード
4名掛けテーブル4台
イス20脚
取り皿
お箸
スプーン
おしぼり
お茶などの飲み物
食材
連絡事項施設スタッフの方のサポート4名お願いします
食材についてアレルギーの有無の確認をお願いします
もんじゃ焼きは講師、アシスタントが担当します。たこ焼きはスタッフの方のお手伝いをお願いします
食事介助が必要な方はスタッフの方で介助をお願いします
ホットプレートが熱くなりますのでヤケドに注意してください
コンセントとテーブルの位置を考慮し、延長コードに引っかからないように養生テープで固定します

類似するレクネタ

  • Happy メッセージ

  • ティータイム付き~おばあちゃん先生のお手玉塾~

  • 【※基礎生活レクリエーション】本日のメニューでございます

  • この音なぁんだ?耳をすまして・・・

レクネタを探す

人数で選ぶ
準備時間で選ぶ
実施時間で選ぶ

さらに詳しく絞り込む

カテゴリー
イベント・行事
経 費

ページTOPへ

レク素材・レクネタのダウンロードには
介護レクID登録(無料)が必要です。

会員登録する

※パスワードをお忘れの方は再発行してください。